気分は日帰り旅行です◎

こんにちは◎

現在の時刻は15時15分 今日はぽかぽかで とても暖かい厚木です◎




昨日の事ですが、昨日は父と2人で 東京ビックサイトで行われていた『WOOD Collection 令和元年』に行ってきました。



一般の方が少なく、ほぼスーツ姿の方ばかりでしたので、業者さん向けのイベントだったようです。



今回のイベントを父と私は、全国のつつうらうらの方々が、それぞれの都道府県の『丸太』を展示して下さるイベントだと思い込んでいた為、会場に着くと雰囲気が違う為「えっ!」としてしまいました。

『丸太』の展示イベントではなかったんです。

帰ってきてからその事を母に話したところ、母に

「(東京ビックサイトの)会場に丸太をゴロンゴロン並べて、展示するイベントなんてするわけないでしょう!」

っと笑われました。


でも、父と私は本当に『丸太』が並べられていると考えていたんです(笑)



想像していたイベントとは違いましたが 楽しい時間でした◎◎
地元から離れて少しですが遠出をすると日帰り旅行のようで◎◎




話が変わりますが、今日は定時には帰りません! 残ってお仕事をする事にしました。
今日は暖かいので、お仕事も はかどると思います◎


(種市 知子)


「あったか〜い❤︎」 です◎

こんばんは◎

現在の時刻は21時30分です◎

今日はとても寒かったですね。


今日は17時30分にお仕事を切り上げて帰宅をしました ほぼ定時に帰宅をしましたよ◎◎ やはりちゃんと早く帰る事は大事ですね にゃんずもごきげんです◎



という事で、今日はとても寒い為 こちら↓を準備しました◎



ビックサイズの 湯たんぽ❤︎です◎

にゃんずのお気に入りの静かなお部屋があるのですが、そのお部屋のベッドにセッティングをしてきました◎
その様子を4にゃんが、おもいおもいに見ていましたよ◎



左から
美(ふみ)「なにをしているのかしらにゃ… (ちら)」
柔(にこ)「そのたぽん♪たぽん♪いっているのはなんだにゃ。」
温(はる)「なんだかわからないけど、きっといいものだにゃ❤︎」
歌(うた)「私は写真が苦手なの… こっちに向けないでにゃ」


といったところでしょうか◎(笑)
きっと1時間後には、「あったかいにゃ〜❤︎」となっていると思います◎




もう12月 1年もあっという間ですね。
寒くなりましたので、皆様も風邪等をひかない様に気を付けて下さいね。

ではでは おやすみなさい◎


(種市 知子)


行ってきました◎

こんばんは◎

現在の時刻は19時45分です◎
今日はお天気が良くて、肌寒くも爽やかな一日でした◎


今日は予定通り、イベントに行ってきましたよ◎
格好は「いつものかんじ(のジーパン姿)でいいかな?」っと思っていたのですが、なんとなく朝思いなおし、無難に紺のワンピースに決め いざ◎


ワンピースにして正解でした。一般の方が多いイベントなのだと思っていたのですが、スーツ姿の方ばかりで(汗)



という事で、トレンドにふれてきたのですが…

いろいろ思うところがありました。
内容は書きませんが、夜眠る前に、父と今日の『収穫内容』について話し合いをしようと思っています◎


それと話が全然変わってしまうのですが、こちら↓



喰いちぎっています… (涙)


(種市 知子)


妄想するしかないです◎(笑)

こんばんは◎

今日は日曜日◎ 皆様はどうお過ごしですか。

今日は、通常でしたらお仕事はお休み日なのですが、12月4日(水)に行こうと思っているイベントに行き、(イベントというものであっているのかはわからないのですが、)現在の住宅設備のトレンドにふれる機会も必要だと思いましたので◎
ですので、水曜日をお休み日にする為、今日出勤してきたのですが…
事情(問題)があって、1時間もせずに帰宅をしました。
問題の解決の為、明日会社に行きましたら、『ある部品』を注文して解決に向けたいと思います◎

モノタロウ〜♪
モノタロウ〜♪

というCMをご存知ですか?
きっとこの件は『モノタロウ』さんが解決をして下さると思います◎◎



という事で、今日は日中こちらのダンボール箱↓を組み立てて



この様に◎↓







昨日、クロネコヤマトさんに行く機会があり、このダンボール箱が販売されていましたので、

きゃーーっ❤︎❤︎

と(笑)



実は、このクロネコヤマトさんのダンボール箱に興味津々で◎
(にゃん好きの方々は、このダンボール箱の存在をご存知の方が多いと思います❤︎)

早速購入をしました◎

そして、窓の部分を切り抜いて じゃじゃーん と出来上がりです◎


それなのに…
にゃんずはというと、お気に入りの静かなお部屋があるのですが、そのお部屋に持っていってみたところ…

興味はある様なのですが、なかなかみんな慎重模様で、中に入ってみようとしてくれません(笑)

「俺がボスだにゃ。」

が口ぐせ?な柔(にこ)にいたっては



↑の様に、セクシーポーズで毛づくろいとまったく興味を示してくれない子も(笑)

なにが駄目なんだろう…
(中に入っている姿をみせてくれないので、私の頭の中で妄想◎して楽しみます(笑))




それとそれと、先に書きました『水曜日の件』ですが、こちら↓に行く予定です◎



会社に来て下さったある会社さんの営業さんがポスト?に入れて下さっていた様で、私、そのチラシをとっておいていたんです◎
このイベントのホームページに、招待状が必要と書かれていた為取り寄せました◎◎

ですので トレンドにふれてきます◎


(種市 知子)


定時は17時です!

こんばんは◎

現在の時刻は22時 今日もがんばってきました◎

今日は20時過ぎにお仕事を切り上げてきました まったりできるこの時間が好き❤︎です◎

といっても、種市家は就寝時間がとても早い為、今起きているのは私だけです 本当に早くて(笑)
(22時頃になるとみんな眠たくなってしまうんです)



やはり定時の17時にお仕事を切り上げないと、にゃんずをかまってあげる時間も確保しにくいですし、それに帰宅をしてから 夕ご飯を食べてお風呂に入ったりと、とてもせわしなくなってしまうことと、まったりできるこの時間もだいぶ少なくなってしまう為…



やはり定時の退社は大事です ちゃんと定時に帰る様につとめよう◎◎



今日は長男の兄の現場の様子をアップしたかったのですが、この時間、基本もう兄は眠っています(笑)
アップはまたの機会にしますね◎


私もそろそろ眠ります◎(もう眠くて仕方がないです◎)


では おやすみなさい❤︎


(種市 知子)


個室ではなく… (笑)

こんばんは◎

まず 次男の兄が担当をしている現場の写真をアップしますね◎

11月8日時点ではこの様な感じでした↓





今日はというと



↑の様な感じです。
この格子は、次男の兄が一生懸命一本一本丁寧に色をつけたものです。
なにげなく設置をしていますが、手間がかかっています!
少しですが私も色付け作業をしましたが、とても大変でした(汗)

もとは↓の様なアパートでしたので、だいぶ雰囲気が変わってきました◎



明日は、長男の兄の現場をアップできればと思います◎



【今日のにゃんず】

本当に寒くなりましたね。 にゃんずはというと、寒さを感じはじめている様ですが、みんな野良ちゃんだった子達の為、寒さなんてものともせず

「へっちゃらだにゃん!」

といった様子です◎

でもですね、若干1名(1にゃん?)少し様子がおかしい子も実はいるんです。


「僕は寒いのはあんまり得意じゃないにゃん… 」

という事で、ダンボール箱に出入り口用の穴を施しこのように↓



急ごしらえで作った 個室 です(中にはもふもふのブランケットを❤︎)

中に入っているのは、一番の甘えん坊こと丸(丸殿)です。

本当に気に入ってくれているので『個室』というよりも『一国一城の主?』になった様です◎(笑)
こんなにも気に入ってくれるとわかっていたら… もっと素敵に作ってあげればよかったです(笑)


(種市 知子)


ご無沙汰しております◎

こんばんは◎

ご無沙汰しております アップをおこたっていてすみません。
現在の時刻は21時20分。先程お仕事から帰ってきました。
今はお部屋でまったりしています◎

ここのところ(私の担当しているお仕事が)ばたばたとしている為、なかなか早く帰宅をすることが出来ずにいます。
(お仕事ですから仕方がないですよね。)


にゃんずもこの時間はもう眠っています。
ここのところ なかなかおもうぞんぶんかまってあげる事が出来ずにいるので、お休みの日はいっぱいかまってあげようと思います◎


現場もばたばたとしているようですが、明日にでも進行具合をアップ出来たらと思っています◎



寒くなりましたね 皆様も風邪等をひかないように気を付けて下さいね◎
では おやすみなさい◎◎


(種市 知子)


昨日は兄のお手伝い◎

こんばんは◎

現在の時刻は18時30分です すっかり寒くなりましたね 厚木は肌寒いです。



ではでは、まずこちらの写真を↓





次男の兄が材木を加工して、その材木に塗料を塗って『ある物』をつくっている写真です。

昨日は祝日でしたが、私も数時間 兄のお手伝いをしました◎

兄に、「木目を消さないように うす〜くうす〜く塗ってくれ。」

と言われたのですが…
とても難しく、コツをつかむのにとても時間がかかりました。


今日は 兄一人で塗料を塗る作業をしていたのですが、まだ時間がかかるようです(手間の掛かる作業の為!)。


そして、兄が一生懸命塗っている材木を、リフォーム中のこちらのアパートにセットします◎









素敵になりますよ◎ 楽しみにしていて下さい◎



(※こまめに現場の写真を調達出来ず、なかなかアップ出来ていません(すみません) なんとかしなくては!)


(種市 知子)


ばたばたです。

こんにちは◎

ここのところ アップをおこたっていてすみません(反省)
現場の写真をアップしますね◎













ちょっとばたばたしていますので、今回は写真だけです(本当にすみません)
では。


(種市 知子)


以心伝心ならず

おはようございます◎

現場の写真をアップしますね◎





? っといった感じでしょうか。
この写真に写っているのは『屋根』です。
長男の兄から送られてきた写真なのですが…
「2枚」だけアップをする事にしました。


実は トータルで 30枚 送ってきてくれたのですが、似たような写真で写真の違いがわからず、兄の意図するものがわからなかった為です (反省)

きっと写真の1枚1枚に違いがあると思うのですが…


兄が会社に帰ってきたら聞いてみます◎


(種市 知子)