おはようございます◎
先程一関工場にいるT氏〔後の事を考え名前は伏せておきます(笑)〕から電話がありました。
突然
T氏「逃亡者がでた!!!!」
私「 …逃亡者?」
ちょっと最初はわからなかったのですが、数秒後に父の事だと「はっ」と気付きました。
T氏「いない! どこにも!」
私「逃亡したの?… (笑)」
T氏「(社長)帰りたくてうずうずしてたから。逃亡したみたいだ。」
という内容の電話でした。
『そろそろ帰るつもりだ』という連絡は父からあったのですが、まさか逃亡するとは思っていませんでした。(笑)
朝 逃亡(笑)した様なので夕方までには帰ってくると思います◎◎
(種市 知子)
ハート形の◎
現在は22時30分頃です◎ 時刻は間違ったままで直せません…(笑)
こんばんは◎
今日はとても寒かったですね、ぶるぶるでした。
明日も寒い様です… (ぶるぶるですね。)
寒いといえば岩手の工場にいる父から先程『そろそろ帰るつもりだ』というLINEがきました。
(厚木に戻ってきたら「暖かいなぁ〜◎」ってなるんでしょうね◎)
父が帰ってきたらちょっと作ってもらおうと思っている物があります◎ めんどくさくて嫌だ!!って言われるかもしれないのですが、これです◎↓
そうです、モビールです◎◎
部屋の天井に取り付けているのですが、これが私のマイブームで◎(笑)
部屋の中でゆらゆら動く姿が良くて気にいっているのですが、父が帰ってきたら『木』で作ってもらえないかなと思っています。
イメージ通りの物がない状態なので(きっとめんどくさがって嫌がると思うのですがいちを聞いてみます◎)。
ガラスでできたモビールも欲しいのですが…
大工さんなのでさすがに…
(種市 知子)
こんばんは◎
今日はとても寒かったですね、ぶるぶるでした。
明日も寒い様です… (ぶるぶるですね。)
寒いといえば岩手の工場にいる父から先程『そろそろ帰るつもりだ』というLINEがきました。
(厚木に戻ってきたら「暖かいなぁ〜◎」ってなるんでしょうね◎)
父が帰ってきたらちょっと作ってもらおうと思っている物があります◎ めんどくさくて嫌だ!!って言われるかもしれないのですが、これです◎↓




そうです、モビールです◎◎
部屋の天井に取り付けているのですが、これが私のマイブームで◎(笑)
部屋の中でゆらゆら動く姿が良くて気にいっているのですが、父が帰ってきたら『木』で作ってもらえないかなと思っています。
イメージ通りの物がない状態なので(きっとめんどくさがって嫌がると思うのですがいちを聞いてみます◎)。
ガラスでできたモビールも欲しいのですが…
大工さんなのでさすがに…
(種市 知子)
す・な・お◎
(現在23時頃なのですが、ブログの時間がいつもあっていないのです。どうやって合わせればよいのだろう… )
こんばんは◎
20時にお仕事を切り上げて帰ってきました。おつかれさまです◎
今日は厚木はとても暖かかったです◎ 夜の帰り道も寒くなかったです。もうすぐ春なんですね◎
厚木は暖かかったですが、岩手の方はまだ雪も降ったりと寒かった様です。まだこんなにも降る様です↓
父は岩手の工場では『夕飯係り』の様で一生懸命ご飯を作っている様です◎
今日は『塩ちゃんこ鍋』だった様ですよ◎
かなりの手ぶれでぼやけてしまっていますが↓(笑)
他にも ごぼうサラダにホヤ、松前漬けに たくあんとやわらか菜、それと南蛮味噌の残り物等が食卓に並んだ様です◎
夕飯係りとして頑張っているのをひしひし感じます◎◎
父はとても素直なので、厚木から岩手(一関)に行ってなんだか寂しさを感じるとすぐ『寂しい(涙)』とか『早く帰りたい(涙)』とか電話で素直に言ってきます◎ なので今回は食料等の写真が送られてきたので、『頑張っている!!』という事を伝えたいと思った様です◎(笑)
私は素直でおもいやりのある人が好きです◎ 多くの方がそうだと思いますが◎(ちがうかな?)
素直な父が早くお仕事を片付けて帰ってきます様に◎
※福田こうへいさんの件
昨日BSで福田こうへいさんのテレビをみた方がいらっしゃるかわかりませんが、昨日テレビに映っていたこうへいさんは、コンサートの時の『お祭り』感はいっさいなく笑顔はナシの『まじめ!』感でした。
それと昨日の番組は再放送番組だと思われるのですがかなりお疲れ気味だと感じました。大丈夫かな…
(種市 知子)
こんばんは◎
20時にお仕事を切り上げて帰ってきました。おつかれさまです◎
今日は厚木はとても暖かかったです◎ 夜の帰り道も寒くなかったです。もうすぐ春なんですね◎
厚木は暖かかったですが、岩手の方はまだ雪も降ったりと寒かった様です。まだこんなにも降る様です↓

父は岩手の工場では『夕飯係り』の様で一生懸命ご飯を作っている様です◎
今日は『塩ちゃんこ鍋』だった様ですよ◎
かなりの手ぶれでぼやけてしまっていますが↓(笑)

他にも ごぼうサラダにホヤ、松前漬けに たくあんとやわらか菜、それと南蛮味噌の残り物等が食卓に並んだ様です◎
夕飯係りとして頑張っているのをひしひし感じます◎◎
父はとても素直なので、厚木から岩手(一関)に行ってなんだか寂しさを感じるとすぐ『寂しい(涙)』とか『早く帰りたい(涙)』とか電話で素直に言ってきます◎ なので今回は食料等の写真が送られてきたので、『頑張っている!!』という事を伝えたいと思った様です◎(笑)
私は素直でおもいやりのある人が好きです◎ 多くの方がそうだと思いますが◎(ちがうかな?)
素直な父が早くお仕事を片付けて帰ってきます様に◎
※福田こうへいさんの件
昨日BSで福田こうへいさんのテレビをみた方がいらっしゃるかわかりませんが、昨日テレビに映っていたこうへいさんは、コンサートの時の『お祭り』感はいっさいなく笑顔はナシの『まじめ!』感でした。
それと昨日の番組は再放送番組だと思われるのですがかなりお疲れ気味だと感じました。大丈夫かな…
(種市 知子)
福田こうへいさん◎
こんばんは◎
今日は早々にお仕事を終わらせて18時から始まる『福田こうへいコンサートツアー2018 〜真心伝心〜』に母と行ってきました◎
会場は厚木文化会館でしたので会社からまっすぐ向かいました◎(私はペーパードライバーなので母の運転で)10分もかからず着きました。早く来たおかげで文化会館の駐車場に停める事ができほっとしました◎
コンサートには本当は父と母が行く予定だったんです。母が福田こうへいさんのファンで、『岩手がうんだスター❤︎』という位ファンで、父も「良い声してるなぁ〜!!」「上手いなぁ〜!!!」という位で◎
なので母と父に、ちょっと早めの母の日のプレゼントとして◎ 父にも同じ様に父の日のプレゼントとしてチケットを用意したのですが…
今父は一関の工場に行ってしまっていて行けなくなってしまったので、
(↓この状態なので… )
代わりに私が母と行ってきました◎
そしてコンサートが始まったのですが…
こうへいさん、すごい声量!!
すごい良い声!!!!
おしゃべりもすごくおもしろくて(笑)
…キュンキュンでした◎◎
そしてコンサートが終わるとその足でCDを買いに行き、セットの握手券ももらいました…
そして… こうへいさんと握手しました◎
すごく温かくて、柔らかくて… ときめきました❤︎(笑)
コンサートが終わってまもなく私の姉からLINEがきました。「明日、BSのTBSで福田こうへいさん出るよー」と◎
『昭和歌謡ベストテン』という番組だそうです。
みなくては❤︎
最後に母の感想です◎
「すごく楽しかった◎◎ 歌うまい❤︎❤︎ …でも小さい人だと思ってたけど、思ってた以上に小さい人だった(笑)」との事(笑)
本当にとても楽しかったです◎
また生でみて❤︎ きいて❤︎ 握手したい❤︎ と思う人でした◎◎
◎父には何かちがうプレゼントを用意しようと思います(笑)◎
(種市 知子)
今日は早々にお仕事を終わらせて18時から始まる『福田こうへいコンサートツアー2018 〜真心伝心〜』に母と行ってきました◎
会場は厚木文化会館でしたので会社からまっすぐ向かいました◎(私はペーパードライバーなので母の運転で)10分もかからず着きました。早く来たおかげで文化会館の駐車場に停める事ができほっとしました◎
コンサートには本当は父と母が行く予定だったんです。母が福田こうへいさんのファンで、『岩手がうんだスター❤︎』という位ファンで、父も「良い声してるなぁ〜!!」「上手いなぁ〜!!!」という位で◎
なので母と父に、ちょっと早めの母の日のプレゼントとして◎ 父にも同じ様に父の日のプレゼントとしてチケットを用意したのですが…
今父は一関の工場に行ってしまっていて行けなくなってしまったので、
(↓この状態なので… )

代わりに私が母と行ってきました◎
そしてコンサートが始まったのですが…
こうへいさん、すごい声量!!
すごい良い声!!!!
おしゃべりもすごくおもしろくて(笑)
…キュンキュンでした◎◎
そしてコンサートが終わるとその足でCDを買いに行き、セットの握手券ももらいました…
そして… こうへいさんと握手しました◎
すごく温かくて、柔らかくて… ときめきました❤︎(笑)
コンサートが終わってまもなく私の姉からLINEがきました。「明日、BSのTBSで福田こうへいさん出るよー」と◎
『昭和歌謡ベストテン』という番組だそうです。
みなくては❤︎
最後に母の感想です◎
「すごく楽しかった◎◎ 歌うまい❤︎❤︎ …でも小さい人だと思ってたけど、思ってた以上に小さい人だった(笑)」との事(笑)
本当にとても楽しかったです◎
また生でみて❤︎ きいて❤︎ 握手したい❤︎ と思う人でした◎◎

◎父には何かちがうプレゼントを用意しようと思います(笑)◎
(種市 知子)
東京ビックサイト◎
こんばんは◎
昨日予定通りナイスさん主催の『住まいの耐震博覧会』に行ってきました◎
どこもかしこも人・人・人ですごい賑わいでした。
なので賑わいにのまれて正直疲れてしまいました。(笑)
でも楽しかったです◎◎
いろいろな事を書きたいのですが、本当に人・人・人の賑わいにのまれてしまって、「わぁ〜」とか「なるほど〜」とか「ふむふむ」とか最終的には(本当に賑わいにのまれてしまい)「疲れた… お腹すいたなぁ…」となって、思い返しても頭に浮かぶのは
すごい賑わい
すごいブースの数
それと
疲れてクタクタの私。
ですので今度開催される時には
もっと「人の多さにのまれない様に!」
それともっと「ブーススタッフの人と喋っていろいろ教えてもらう事が大事!」と思いました。
(ナニブンしゃいなところがあるので、知らない方に急に話しかけられるとドキドキしちゃいます。)
でも疲れましたが良い経験&楽しかったです◎
(種市 知子)
昨日予定通りナイスさん主催の『住まいの耐震博覧会』に行ってきました◎
どこもかしこも人・人・人ですごい賑わいでした。
なので賑わいにのまれて正直疲れてしまいました。(笑)
でも楽しかったです◎◎
いろいろな事を書きたいのですが、本当に人・人・人の賑わいにのまれてしまって、「わぁ〜」とか「なるほど〜」とか「ふむふむ」とか最終的には(本当に賑わいにのまれてしまい)「疲れた… お腹すいたなぁ…」となって、思い返しても頭に浮かぶのは
すごい賑わい
すごいブースの数
それと
疲れてクタクタの私。
ですので今度開催される時には
もっと「人の多さにのまれない様に!」
それともっと「ブーススタッフの人と喋っていろいろ教えてもらう事が大事!」と思いました。
(ナニブンしゃいなところがあるので、知らない方に急に話しかけられるとドキドキしちゃいます。)
でも疲れましたが良い経験&楽しかったです◎
(種市 知子)
お風呂◎
先程のつづきです◎
お風呂の湯船の製作過程の写真も届きましたのでアップしておきます。
湯船は桧で製作中です。今は加工している最中の様です。
お客様のお風呂を作る際は、柾目(まさめ)に製材(木取り)した板を使用するとの事なのですが、お客様ではなく父や職人さんが使用する湯船ですので『桧なら「板目(いため)」でいい。』と父が言ったそうなので板目で製作中の様です。
柾目と板目の違いは製材(木取り)する場所の違いなのだそうですが、図で描いておきますね。
わかりずらいと思いますが見ればわかるそうです(柾目と板目は全然違うとの事)。
暖房機器もお風呂や脱衣所等に設置して万全の状態に向けて進んでいる様です◎(笑)
(種市 知子)
お風呂の湯船の製作過程の写真も届きましたのでアップしておきます。
湯船は桧で製作中です。今は加工している最中の様です。



お客様のお風呂を作る際は、柾目(まさめ)に製材(木取り)した板を使用するとの事なのですが、お客様ではなく父や職人さんが使用する湯船ですので『桧なら「板目(いため)」でいい。』と父が言ったそうなので板目で製作中の様です。

柾目と板目の違いは製材(木取り)する場所の違いなのだそうですが、図で描いておきますね。

わかりずらいと思いますが見ればわかるそうです(柾目と板目は全然違うとの事)。
暖房機器もお風呂や脱衣所等に設置して万全の状態に向けて進んでいる様です◎(笑)
(種市 知子)
急ピッチでリフォーム中!
良いです◎
楽しみです◎
こんにちは◎
(いつもの事ですが、)なかなかブログをアップしない私ですが、今年も変わらずのんびりとそしてほがらかに(マイペースに)アップしていこうと思います◎
年始のご挨拶からもう随分たちますが、みなさんお正月ムードはもう抜けていますね❤︎
私も(マイペースですが)通常モードに戻りました◎
今年の私はいろいろな説明会や勉強会、展示会等にも参加したいと思っています。
来月の2月、16日・17日・18日の3日間、ナイスさんという企業さん主催の『住まいの耐震博覧会』が東京ビックサイトで行われるとの事◎ チケットをいただいていますので17日(土)に行く予定です◎(一人でこそっとお仕事を抜け出して行ってきます♪)
どんな感じの展示がされるのか楽しみです◎ お勉強になりますし、いろいろ参加してみる事は大事ですよね◎
(種市 知子)
(いつもの事ですが、)なかなかブログをアップしない私ですが、今年も変わらずのんびりとそしてほがらかに(マイペースに)アップしていこうと思います◎
年始のご挨拶からもう随分たちますが、みなさんお正月ムードはもう抜けていますね❤︎
私も(マイペースですが)通常モードに戻りました◎
今年の私はいろいろな説明会や勉強会、展示会等にも参加したいと思っています。
来月の2月、16日・17日・18日の3日間、ナイスさんという企業さん主催の『住まいの耐震博覧会』が東京ビックサイトで行われるとの事◎ チケットをいただいていますので17日(土)に行く予定です◎(一人でこそっとお仕事を抜け出して行ってきます♪)
どんな感じの展示がされるのか楽しみです◎ お勉強になりますし、いろいろ参加してみる事は大事ですよね◎
(種市 知子)