こんにちは◎
現在の時刻は10時30分 今日は 厚木は雨の予報です。(まだ降っていませんが、午後から降ると思います。(なんとなくです))
では、ほう・れん・草 の『れん(ご連絡)』です◎
父と 志朗ちゃんこと谷内さんは、今日から 当分会社や置場にいませんので、どうぞご注意下さい。
父と谷内さんは、今日の朝早くに一関工場の方に向かいました。
父は「なるべく早く戻る」と言っていましたが、谷内さんは当分一関工場に残る予定ですので
父や谷内さんにご用件のおありの方は、直接 携帯の方にお願い致します。
ただいま休憩時間中ですので、カステラを食べながら ブログのアップをしています。
(↑お行儀が悪くてすみません)
久々にカステラを食べているのですが…
やっぱり… 甘いものは人を 幸せ◎ にします◎◎◎
(がんばってダイエットをしていますので、ふとらない範囲でほうばってます◎(笑))
(種市 知子)
一人収穫祭◎
こんばんは◎
現在の時刻は21時30分 今日も厚木の夜は涼しいです◎
今日は 昨日お伝えをしたとうり、梅の実を(午前中に)収穫してきました◎
長袖 + 長ズボン + 長靴 + 帽子 という完全武装で収穫をしたのですが…
あまりにも夢中になりすぎて、(いつもの事ですが)写真を撮る事を忘れてしまいました。(すみません)
大・中・小と大きさは さまざまでしたが、
今年の梅の実は 中位のサイズが多いような気がします。
1枚、(置場から)帰る際に 慌てて撮った写真です↓
(1本の梅の木から)コンテナの8分目位まで採れましたよ◎
(だいたい2時間位で採れました◎)
会社でお世話になっている方々に おすそわけをし、残りの梅の実で…
『梅酢ジュース』を◎
という事で、さっそく作りました◎
『梅酢ジュース』は「お酢」の量が とても多いです◎
(※定番の『梅ジュース』の方も 「お酢」を少し入れて作るようですね◎ ですが こちらはまだ作った事が私はありません。)
出来上がった『梅酢ジュース』は、そのまま飲むのではなく、水等で割って飲むのですが
甘くてとても美味しいんですよ◎◎
『梅酢ジュース』は作り方も簡単ですし 出来上がるのも(飲み頃も)とても早いので
お・す・す・め です◎◎
(種市 知子)
現在の時刻は21時30分 今日も厚木の夜は涼しいです◎
今日は 昨日お伝えをしたとうり、梅の実を(午前中に)収穫してきました◎
長袖 + 長ズボン + 長靴 + 帽子 という完全武装で収穫をしたのですが…
あまりにも夢中になりすぎて、(いつもの事ですが)写真を撮る事を忘れてしまいました。(すみません)
大・中・小と大きさは さまざまでしたが、
今年の梅の実は 中位のサイズが多いような気がします。
1枚、(置場から)帰る際に 慌てて撮った写真です↓

(1本の梅の木から)コンテナの8分目位まで採れましたよ◎
(だいたい2時間位で採れました◎)
会社でお世話になっている方々に おすそわけをし、残りの梅の実で…
『梅酢ジュース』を◎
という事で、さっそく作りました◎

『梅酢ジュース』は「お酢」の量が とても多いです◎
(※定番の『梅ジュース』の方も 「お酢」を少し入れて作るようですね◎ ですが こちらはまだ作った事が私はありません。)
出来上がった『梅酢ジュース』は、そのまま飲むのではなく、水等で割って飲むのですが
甘くてとても美味しいんですよ◎◎
『梅酢ジュース』は作り方も簡単ですし 出来上がるのも(飲み頃も)とても早いので
お・す・す・め です◎◎
(種市 知子)
梅の実・実・実◎
父 久しぶりのアップです。
こんばんは◎
現在の時刻は21時 厚木は夜になって風がでてきました 雨が降りそうです。
では、まず父の 昨日と今日の出来事をアップです。
昨日今日と、今度着工する現場の宅地が、
裏口の入口から 30〜40m位奥に入っている広い敷地なもんですから
まわりの農地の端っこの 1m位を拡張。
合計で4.5m幅位と、入口のすみ切りやら 3人がかりで、
重機も大小あわせて5台運んで、必死で働き
2回も重機をトラックや機械にぶつけたりし、
70を過ぎた老人の歳を実感。
今度から、「機械は操作するな」とクビになりました。
すごい疲れた、明日は起きれるかな。勉です。
(種市 勉)
重機を何度もぶつけてしまい、とても こたえた ようです。
父は今年73歳ですから、大きな事故がおこる前にちゃんとよく考えなくては…
では皆様 唐突ですが 一週間おつかれさまでした。
今日は これから雨になりそうな事と、(もしかしたら)夜中に雷がおきたら にゃんずは雷が苦手の為、
(雷がおきた時の)その準備の為 今日はこの辺で失礼します。
では おやすみなさい◎
(種市 知子)
現在の時刻は21時 厚木は夜になって風がでてきました 雨が降りそうです。
では、まず父の 昨日と今日の出来事をアップです。
昨日今日と、今度着工する現場の宅地が、
裏口の入口から 30〜40m位奥に入っている広い敷地なもんですから
まわりの農地の端っこの 1m位を拡張。
合計で4.5m幅位と、入口のすみ切りやら 3人がかりで、
重機も大小あわせて5台運んで、必死で働き
2回も重機をトラックや機械にぶつけたりし、
70を過ぎた老人の歳を実感。
今度から、「機械は操作するな」とクビになりました。
すごい疲れた、明日は起きれるかな。勉です。
(種市 勉)
重機を何度もぶつけてしまい、とても こたえた ようです。
父は今年73歳ですから、大きな事故がおこる前にちゃんとよく考えなくては…
では皆様 唐突ですが 一週間おつかれさまでした。
今日は これから雨になりそうな事と、(もしかしたら)夜中に雷がおきたら にゃんずは雷が苦手の為、
(雷がおきた時の)その準備の為 今日はこの辺で失礼します。
では おやすみなさい◎
(種市 知子)
冷凍庫◎
こんばんは◎
現在の時刻は 18時30分 厚木は日中はとても暑かったのですが、今はとても涼しいです◎
今日は 午前中は会社の方にいたのですが、
午後は『おヤマダさん◎』 ことヤマダ電機さんに『冷凍庫』を入手する為に 母と軽トラックに乗って行ってきました◎
お店の店員さんから 「もう冷凍庫は数点あるだけです」との事で、今 冷凍庫はとても売れているのだそうです。
(新型コロナウイルスの影響だそうですよ)
家では↓の横型の冷凍庫を使用していたのですが…
長く使用をしていた為ですね、とうとう壊れてしまい 新調をしようという事になり、
今日 入手をしたのですが…
「重い… 重い… 重いよこの冷凍庫(笑)」
という事になってしまい、母と私では とても家の2階に運ぶことは不可能ということに。
軽トラックには お店の店員さんに(冷凍庫を)のせて頂いたので、重さがよくわからなかったのですが、
「重そうだな… (不安)」
と思っていたのですが、予想以上に重く あまりの重さに 私、軽トラックの荷台の上で大笑いでした◎◎(笑)
そこで 兄達に手伝ってもらおうという事になり、兄達が家に戻ってくるまでの間
「 …仮眠していよう◎◎」
という事で、急遽 お昼寝タイムとなり… ぐっすり眠ってしまいました。
気が付くと、もう兄達が家の2階に冷凍庫を運び入れた後で。
という事で、私は午後は 母の買い物の助手をしただけで、
あとはなにもしていない結果に。
その後 会社の方に16時頃戻りましたので、午後は会社の方で1時間だけお仕事をしました。
今日は なんだか… (笑)
追伸◎
私がお昼寝をしようと思っていた時、にゃんずもとても眠かったようで、
このような写真が撮れました◎
丸「ふあぁぁあぁぁぁ」(←あくびです)
では 今日はこの辺で◎
(種市 知子)
現在の時刻は 18時30分 厚木は日中はとても暑かったのですが、今はとても涼しいです◎
今日は 午前中は会社の方にいたのですが、
午後は『おヤマダさん◎』 ことヤマダ電機さんに『冷凍庫』を入手する為に 母と軽トラックに乗って行ってきました◎
お店の店員さんから 「もう冷凍庫は数点あるだけです」との事で、今 冷凍庫はとても売れているのだそうです。
(新型コロナウイルスの影響だそうですよ)
家では↓の横型の冷凍庫を使用していたのですが…

長く使用をしていた為ですね、とうとう壊れてしまい 新調をしようという事になり、
今日 入手をしたのですが…
「重い… 重い… 重いよこの冷凍庫(笑)」
という事になってしまい、母と私では とても家の2階に運ぶことは不可能ということに。

軽トラックには お店の店員さんに(冷凍庫を)のせて頂いたので、重さがよくわからなかったのですが、
「重そうだな… (不安)」
と思っていたのですが、予想以上に重く あまりの重さに 私、軽トラックの荷台の上で大笑いでした◎◎(笑)
そこで 兄達に手伝ってもらおうという事になり、兄達が家に戻ってくるまでの間
「 …仮眠していよう◎◎」
という事で、急遽 お昼寝タイムとなり… ぐっすり眠ってしまいました。
気が付くと、もう兄達が家の2階に冷凍庫を運び入れた後で。
という事で、私は午後は 母の買い物の助手をしただけで、
あとはなにもしていない結果に。
その後 会社の方に16時頃戻りましたので、午後は会社の方で1時間だけお仕事をしました。
今日は なんだか… (笑)
追伸◎
私がお昼寝をしようと思っていた時、にゃんずもとても眠かったようで、
このような写真が撮れました◎

丸「ふあぁぁあぁぁぁ」(←あくびです)
では 今日はこの辺で◎
(種市 知子)
乾燥材と木材乾燥庫◎
こんばんは◎
現在の時刻は21時30分、とても涼しい厚木です◎
前回 ご連絡をしました件ですが、どうなるのかわからない状態ですが、写真をアップしてみようと思います。
では 写真を多めにアップをしてみます◎
今回は 一関工場で製作をしていました 『木材乾燥庫』の写真をアップです。
(家をつくる上で)木材を乾燥した状態にする事は とても大事な事なのですが、
その乾燥材をつくる為のお部屋をつくっている最中の写真です。↑
それと、自然乾燥の様子の写真もアップをしますね↓
※種市工務店では、丸太の状態で原木を仕入れて、その丸太を製材する作業等もしています。
(↑父にブログにこの※の部分を書くように言われましたので。(一応ですが書きました))
先に、「乾燥をした状態にすることは とても大事な事」と書きましたが、
木材は水分をとても含んでいますので、その水分を含んでいる木材を そのまま家づくりに使用してしまうと、
その使用している木材から 少しずつ少しずつ水分が抜けていくと同時に、
木材に「割れ」、「そり」、「収縮」といった現象が 少しずつ現れていきます。
父はよく、「くるう」という言葉を使うのですが、
木材に「割れ」、「そり」、「収縮」という現象がおこると…
柱が割れたり、そったり、収縮して 家を支える機能をそこなう結果になってしまいます。
そのような場合に
「柱がくるう」または「梁(はり)がくるう」と。
ですので、水分を含む木材を使用することは考えにくいと 父からは教えてもらっています。
この点等(乾燥材や木材乾燥庫)の説明は、「職人目線で書く」と言っています父に
後日 書いてもらいたいと思います。
では おやすみなさい◎
(種市 知子)
現在の時刻は21時30分、とても涼しい厚木です◎
前回 ご連絡をしました件ですが、どうなるのかわからない状態ですが、写真をアップしてみようと思います。
では 写真を多めにアップをしてみます◎








今回は 一関工場で製作をしていました 『木材乾燥庫』の写真をアップです。
(家をつくる上で)木材を乾燥した状態にする事は とても大事な事なのですが、
その乾燥材をつくる為のお部屋をつくっている最中の写真です。↑
それと、自然乾燥の様子の写真もアップをしますね↓


※種市工務店では、丸太の状態で原木を仕入れて、その丸太を製材する作業等もしています。
(↑父にブログにこの※の部分を書くように言われましたので。(一応ですが書きました))
先に、「乾燥をした状態にすることは とても大事な事」と書きましたが、
木材は水分をとても含んでいますので、その水分を含んでいる木材を そのまま家づくりに使用してしまうと、
その使用している木材から 少しずつ少しずつ水分が抜けていくと同時に、
木材に「割れ」、「そり」、「収縮」といった現象が 少しずつ現れていきます。
父はよく、「くるう」という言葉を使うのですが、
木材に「割れ」、「そり」、「収縮」という現象がおこると…
柱が割れたり、そったり、収縮して 家を支える機能をそこなう結果になってしまいます。
そのような場合に
「柱がくるう」または「梁(はり)がくるう」と。
ですので、水分を含む木材を使用することは考えにくいと 父からは教えてもらっています。
この点等(乾燥材や木材乾燥庫)の説明は、「職人目線で書く」と言っています父に
後日 書いてもらいたいと思います。
では おやすみなさい◎
(種市 知子)
ご連絡です◎
おはようございます◎
現在の時刻は 深夜2時30分過ぎ、皆様はまだぐっすり眠っていらっしゃいますね 深夜にすみません。
今日は早々に目が覚めてしまって。
昨日は(ブログをアップすると言っていたのに)アップをせず すみませんでした。
私はいつも、スマホか (主にブログをアップするのに使っています)iPadでしか 基本ネットを見ませんので気付かなかったのですが、
「写真が見づらい」 とご指摘があり、
(最初はわからなかったのですが)「パソコン」で見ると (5月24日付けのアップの)ブログの写真が上下逆さまになっている事に気付き、
(パソコンの場合だけ このような画面になるのですが、)「たしかに見づらい」との事になり、
ホームページの管理をして下さっている会社様に 修正 をして頂いています。
たぶんですが、ブログをアップする時に なにか設定を私が変えてしまったのではないかと。
ですので、ホームページの管理をして下さっている会社様から、またご連絡を頂いてから写真をアップしたいと思いますので 少しお待ち下さいね。(すみません)
では ご連絡でした◎
(種市 知子)
現在の時刻は 深夜2時30分過ぎ、皆様はまだぐっすり眠っていらっしゃいますね 深夜にすみません。
今日は早々に目が覚めてしまって。
昨日は(ブログをアップすると言っていたのに)アップをせず すみませんでした。
私はいつも、スマホか (主にブログをアップするのに使っています)iPadでしか 基本ネットを見ませんので気付かなかったのですが、
「写真が見づらい」 とご指摘があり、
(最初はわからなかったのですが)「パソコン」で見ると (5月24日付けのアップの)ブログの写真が上下逆さまになっている事に気付き、
(パソコンの場合だけ このような画面になるのですが、)「たしかに見づらい」との事になり、
ホームページの管理をして下さっている会社様に 修正 をして頂いています。
たぶんですが、ブログをアップする時に なにか設定を私が変えてしまったのではないかと。
ですので、ホームページの管理をして下さっている会社様から、またご連絡を頂いてから写真をアップしたいと思いますので 少しお待ち下さいね。(すみません)
では ご連絡でした◎
(種市 知子)
夜なべです◎
こんばんは◎
現在の時刻は20時、今日は日曜日です。
まず 一関にあります工場についてですが、
今日 何枚か写真をアップしようと思っていたのですが、
どの写真が良いか 父に相談をしてからアップをする事に変更をしました。
ですので、明日にでもアップを出来ればと思っています◎
それと、前回お伝えをしました ベッドフレーム 届きました◎
3つに分かれて届きましたよ◎↓
組み立てるのは簡単だったのですが、
部品のひとつひとつが重たくて 少し大変でしたが、出来上がってくると 嬉しいですね◎
まだネジ等をとめきれていない状態の写真ですが◎↓
(ネジ等をとめきれていないのに、)待ちきれなくてマットレスをのせてみた写真も(笑)
そして…
完成しました◎
ちょっと 大人な雰囲気のお部屋になったような気がします◎(笑)
ですが…
にゃんずのお気に入りのお布団を 今はセットをしていません。
(やはり 折り曲げて使用すると、足もとが気になります。)
そこで お布団に入っている綿を少し抜いて、長さを調節する事にしました。
本当は 別のお布団を使用しようかとも思ったのですが…
このように
「このお布団 どうするんだにゃ… 」
と心配そうに 私を柔(にこ)が見ていましたので。
この後 夜なべをしてお布団を調整します。
皆様は 健康の為に早く眠って下さいね◎
それと お部屋に飾っていましたアジサイの事ですが、今は別のお部屋に飾っています。
父から、「アジサイの葉っぱを にゃんずが食べてしまうと危ない」という情報をもらったので。
ではでは あらためまして、皆様なるべく早く眠って下さいね◎
では◎
(種市 知子)
現在の時刻は20時、今日は日曜日です。
まず 一関にあります工場についてですが、
今日 何枚か写真をアップしようと思っていたのですが、
どの写真が良いか 父に相談をしてからアップをする事に変更をしました。
ですので、明日にでもアップを出来ればと思っています◎
それと、前回お伝えをしました ベッドフレーム 届きました◎
3つに分かれて届きましたよ◎↓


組み立てるのは簡単だったのですが、
部品のひとつひとつが重たくて 少し大変でしたが、出来上がってくると 嬉しいですね◎
まだネジ等をとめきれていない状態の写真ですが◎↓

(ネジ等をとめきれていないのに、)待ちきれなくてマットレスをのせてみた写真も(笑)

そして…
完成しました◎

ちょっと 大人な雰囲気のお部屋になったような気がします◎(笑)
ですが…
にゃんずのお気に入りのお布団を 今はセットをしていません。
(やはり 折り曲げて使用すると、足もとが気になります。)
そこで お布団に入っている綿を少し抜いて、長さを調節する事にしました。
本当は 別のお布団を使用しようかとも思ったのですが…
このように

「このお布団 どうするんだにゃ… 」
と心配そうに 私を柔(にこ)が見ていましたので。
この後 夜なべをしてお布団を調整します。
皆様は 健康の為に早く眠って下さいね◎
それと お部屋に飾っていましたアジサイの事ですが、今は別のお部屋に飾っています。
父から、「アジサイの葉っぱを にゃんずが食べてしまうと危ない」という情報をもらったので。
ではでは あらためまして、皆様なるべく早く眠って下さいね◎
では◎
(種市 知子)
アジサイの咲く時期ですね◎
こんばんは◎
現在の時刻は21時30分です。
まず、父の金・土・日の出来事をアップです◎
先週の金曜日、一関の工場へ 2泊3日の強行で行ってきました。
用事は、木材乾燥庫の配線作業を完成させる為です。
3人で、一生懸命 朝早くから夕方まで仕事して、全て完成して
テストの段になって、一部品物が発送ミスで違うという事が分かり
エライ疲れて帰って来ました。
また、近日出直しです。
(種市 勉)
強行スケジュールの為、とても大変だったようです。
また近い内に行かなくてはならないようですので、
新型コロナウイルスの事もありますので 気を付けて行ってきてほしいです。
では 話しはぜんぜん変わるのですが、
私は 昨日届きました あるものの事を書きますね◎
実は、つい先日まで 私はベッドフレームの代わりに
会社で使用している 木製でできた『パレット』に茶色く色を塗ってベッドフレームとして使っていました。
わかりやすい写真が無かった為、前にブログで使いました写真ですが、
その写真に ちらっと写っていましたのでアップしますね◎
黄色でマークをしたところがそうです↓
↑のパレットの上にお布団を敷いて、ベッドとして使っていました◎
にゃんずはお布団派のようなので このようにして使っていたのですが…
一つだけ難な部分があり、パレットではなく 普通のベッドフレームを使う事にしました。
その難というのは、「お掃除がしづらい!」というものです。
ですので 少し前に注文をしていたのですが、
昨日 ベッドフレームではなく、一緒に頼んでおいた マットレス の方が先に届きましたので、その事を。
今の技術はすごいですね、マットレスはこのように圧縮された状態で届きました。↓
そして 圧縮袋にハサミをいれると…
5秒もしないうちにこのように◎↓
この時、そばに丸がいたのですが
「なんだにゃーー!」っといった様子で みるみる膨らんでいくマットレスに とても驚いていました(笑)
そして… にゃんずはお布団派ですので、マットレスの上にお布団をセットしてみたのですが…
なんとお布団が長い事が判明!↓
「うーーむ… ここはしかたがない… 」
という事で、このように↓
折り曲げました◎
そして 一番サイズの大きなシーツを使って、なんとかこのように納めました◎↓
昨日 一晩眠ってみた感想は
「足もとが気になる… 」
ですので、なにか良い方法はないものか少し考えます。
それと、ベッドフレームは今月の24日(日)に届けて下さるそうです。(今日のお昼にお電話がありました◎)
記憶を辿ると、素敵なベッドフレームだったと記憶していますので、届くのが楽しみです◎
追伸です◎
玄関アプローチのアジサイが咲き始めましたので 飾ってみました◎
おやすみなさい◎
(種市 知子)
現在の時刻は21時30分です。
まず、父の金・土・日の出来事をアップです◎
先週の金曜日、一関の工場へ 2泊3日の強行で行ってきました。
用事は、木材乾燥庫の配線作業を完成させる為です。
3人で、一生懸命 朝早くから夕方まで仕事して、全て完成して
テストの段になって、一部品物が発送ミスで違うという事が分かり
エライ疲れて帰って来ました。
また、近日出直しです。
(種市 勉)
強行スケジュールの為、とても大変だったようです。
また近い内に行かなくてはならないようですので、
新型コロナウイルスの事もありますので 気を付けて行ってきてほしいです。
では 話しはぜんぜん変わるのですが、
私は 昨日届きました あるものの事を書きますね◎
実は、つい先日まで 私はベッドフレームの代わりに
会社で使用している 木製でできた『パレット』に茶色く色を塗ってベッドフレームとして使っていました。
わかりやすい写真が無かった為、前にブログで使いました写真ですが、
その写真に ちらっと写っていましたのでアップしますね◎
黄色でマークをしたところがそうです↓

↑のパレットの上にお布団を敷いて、ベッドとして使っていました◎
にゃんずはお布団派のようなので このようにして使っていたのですが…
一つだけ難な部分があり、パレットではなく 普通のベッドフレームを使う事にしました。
その難というのは、「お掃除がしづらい!」というものです。
ですので 少し前に注文をしていたのですが、
昨日 ベッドフレームではなく、一緒に頼んでおいた マットレス の方が先に届きましたので、その事を。
今の技術はすごいですね、マットレスはこのように圧縮された状態で届きました。↓


そして 圧縮袋にハサミをいれると…
5秒もしないうちにこのように◎↓

この時、そばに丸がいたのですが
「なんだにゃーー!」っといった様子で みるみる膨らんでいくマットレスに とても驚いていました(笑)
そして… にゃんずはお布団派ですので、マットレスの上にお布団をセットしてみたのですが…
なんとお布団が長い事が判明!↓


「うーーむ… ここはしかたがない… 」
という事で、このように↓

折り曲げました◎
そして 一番サイズの大きなシーツを使って、なんとかこのように納めました◎↓

昨日 一晩眠ってみた感想は
「足もとが気になる… 」
ですので、なにか良い方法はないものか少し考えます。
それと、ベッドフレームは今月の24日(日)に届けて下さるそうです。(今日のお昼にお電話がありました◎)
記憶を辿ると、素敵なベッドフレームだったと記憶していますので、届くのが楽しみです◎
追伸です◎

玄関アプローチのアジサイが咲き始めましたので 飾ってみました◎
おやすみなさい◎
(種市 知子)
忘れていました◎
こんにちは◎
現在の時刻は15時30分 ときおり ぱらぱらと雨の降っている厚木です。
他県にお仕事の事情で行っていた父と次男の兄が、昨日の夜帰ってきました。
道中 トラブルが少しだけあったようですが、
無事に帰ってこられて ひと安心です◎◎
父は多忙な3日間だった為、今は会社で眠っています(笑)
起こさないであげて下さい◎
それと、先程の事なのですが、(お昼休みは必ず、家に戻るのですが)戻った際にポストを見たところ、
中に郵便局さんの 不在票 が入っていました。
その不在票は私宛のものだったのですが、
「誰からだろう… 」と差出人の欄のところを見たところ… 名前ではなく「海外」と書かれていました。
「海外… 」
まったくこころあたりが無かった為、
「あらてのサギかな… 」
と思いました。
でも まず見てみないとなんともいえない と思い、再配達をお願いしようと電話をしたところ…
(正午過ぎだったのですが)海外からのものの為か、今日の再配達は出来ないとのことでしたので…
なんとなく気になってしまい…
お昼休みに 郵便局さんにとりに行ってきました。
郵便物を見たところ 「なんだろう?」 っと思いました。
高さが30~40㎝位で、幅が45㎝位あり、グレー色のビニールで包んでありました。
「あやしすぎる… 」と思いました。
郵便局さんの係りの方から受けとると…
「軽い?!」 と驚き そして「柔らかい… 」
こころあたりがまったくないまま やっぱり「送りつけサギとかかな?」 と心配しながら1分ちかく思っていたところ…
はっ!!!!!っとしました。
突然、こころあたりが(笑)
「もしかして… 」
家に戻らず そのまま会社の方に戻ったのですが、
会社に着くとすぐ中を開けてみました…
すると このようなものが…◎↓
クッションです◎
1ヶ月以上前にネットで注文をしていたものでした。
全然届かない為、注文をしていた事を すっかり 忘れていました(笑)
海外から届くと思っていませんでしたので、若干1時間程の出来事でしたが、
「サギの被害にあっているのかな?」っと本当に落ちつかない時間を過ごしました。
サギではなくて 本当によかったです◎
(種市 知子)
現在の時刻は15時30分 ときおり ぱらぱらと雨の降っている厚木です。
他県にお仕事の事情で行っていた父と次男の兄が、昨日の夜帰ってきました。
道中 トラブルが少しだけあったようですが、
無事に帰ってこられて ひと安心です◎◎
父は多忙な3日間だった為、今は会社で眠っています(笑)
起こさないであげて下さい◎
それと、先程の事なのですが、(お昼休みは必ず、家に戻るのですが)戻った際にポストを見たところ、
中に郵便局さんの 不在票 が入っていました。
その不在票は私宛のものだったのですが、
「誰からだろう… 」と差出人の欄のところを見たところ… 名前ではなく「海外」と書かれていました。
「海外… 」
まったくこころあたりが無かった為、
「あらてのサギかな… 」
と思いました。
でも まず見てみないとなんともいえない と思い、再配達をお願いしようと電話をしたところ…
(正午過ぎだったのですが)海外からのものの為か、今日の再配達は出来ないとのことでしたので…
なんとなく気になってしまい…
お昼休みに 郵便局さんにとりに行ってきました。
郵便物を見たところ 「なんだろう?」 っと思いました。
高さが30~40㎝位で、幅が45㎝位あり、グレー色のビニールで包んでありました。
「あやしすぎる… 」と思いました。
郵便局さんの係りの方から受けとると…
「軽い?!」 と驚き そして「柔らかい… 」
こころあたりがまったくないまま やっぱり「送りつけサギとかかな?」 と心配しながら1分ちかく思っていたところ…
はっ!!!!!っとしました。
突然、こころあたりが(笑)
「もしかして… 」
家に戻らず そのまま会社の方に戻ったのですが、
会社に着くとすぐ中を開けてみました…
すると このようなものが…◎↓


クッションです◎
1ヶ月以上前にネットで注文をしていたものでした。
全然届かない為、注文をしていた事を すっかり 忘れていました(笑)
海外から届くと思っていませんでしたので、若干1時間程の出来事でしたが、
「サギの被害にあっているのかな?」っと本当に落ちつかない時間を過ごしました。
サギではなくて 本当によかったです◎
(種市 知子)