とり急ぎ◎

おはようございます◎

現在の時刻は9時 寒くなってきましたね だんだんと冬が近づいてきているのを感じます。



今日は 現場の写真を何枚かアップをしたいと思っています◎


とり急ぎ◎


(種市 知子)


道中(珍道中)… とにゃんずのこと◎

こんにちは◎

現在の時刻は14時 厚木は雨が降っています すっかり秋の気候になりました◎


まだストーブを出すのは早いと思うのですが…
種市家では もうストーブが稼働しています(笑)
父は 東北の雪国育ちなのですが、寒さが苦手のようで。


それとですね、今日は前回お伝えをしました道中のこと(珍道中)について書こうと思っていたのですが、よくよく考えると…

(いろいろあったんです…)

①父がお店(飲食店)さんのガラスドアに、ガラスドアがあると気付かず突撃をしたこと…

②道中のおともに 父と2人でビーフジャーキーをむしゃむしゃ食べて(笑) その味に感動をしたこと…

③ちょっと早めに着いてしまったので、某木材センターさんの近くにあるコンビニで 仮眠をさせて頂いたこと…

④帰りに高速道路のパーキング内にあるお風呂に立ち寄って お風呂に入って帰ったこと…

いろいろあったのですが、とりとめもなく文章が長くなってしまうことと、
はたして読んで下さっている方に、父と私のやりとり(笑) が伝わるのかな… と考え。
「文章力って大事だな」と痛感。


ですので、ご興味をもって下さった方は 父か私にきいてください◎◎◎(すみません)




またまたそれとですね、にゃんず5レンジャーについても少し書きますね◎

にゃんず5レンジャーは おのおの性格がまったく違うのですが、
昔(5レンジャーを結成した頃)よりも団結力がついたように感じます。
仲間意識がでてきたといいますか、朝はここのところ毎日のように お外が明るくなってくると仲良く『運動会』をしています。
「どどどどどー」と走る音で目が覚める今日このごろです◎



ただ…
レッドレンジャーとブルーレンジャーが決まらないようで(汗)

グリーンレンジャーは貴(たか)◎
イエローレンジャーは歌(うた)◎
ピンクレンジャーは美(ふみ)◎

レッドレンジャーとブルーレンジャーは…
丸(まる)と柔(にこ)はどちらも

丸「ぼくがレッドだにゃ◎」
という丸と…
柔「おれがレッドだにゃ!」
という柔で…


丸も柔も貴も歌も美も、みんな仲良しになれたのですが、レッドレンジャーの座だけは 決まらないようです。
ですので 今はレッドレンジャーが2にゃん(2匹)という状態です(笑)


(種市 知子)


昨日のこと

おはようございます。

現在の時刻は10時 厚木は雨が降っています。

昨日のことですが、父と某木材センターさんに行ってきましたので、その際の写真をアップしますね。











道中のこと(珍道中)は後日書きますね。


(種市 知子)


ラジオ◎

おはようございます◎

現在の時刻は10時 さっそくですが、写真が届いていますのでアップをしますね◎


















今 ラジオを聴きながらブログのアップ作業をしていますが、
土曜日は 会社に居るのが主に私だけですので、楽しくラジオ◎を聴きながら作業をしています◎

父や次男の兄が会社に居る時にラジオを聴いていると…
「うるさい!」
「やかましね(怒)」

という感じで(笑)

ということで、土曜日はとても良い曜日です◎◎
と言いつつ、平日も(母と私だけの時は)ラジオを聴いていますが◎(笑)

あとですね… 日曜日等 お休みの日も家にいる時はラジオを聴いています◎
テレビとは違って、ラジオは耳で聴くので なにか作業をしながら聴けるのでとても良いです◎
もっとラジオ人口が増えることを願います◎
おすすめは『ニッポン放送』さん◎◎
(※私はニッポン放送さんの まわし者ではありませんよ!)


(種市 知子)


予定変更です。

こんばんは◎

現在の時刻は21時 秋ですね◎
とても好きな季節になりました◎




写真をアップする予定でしたが予定変更です すみません。
(兄が写真を撮ってきてくれたのですが… ちょっとわかりづらい為。)


明日は『建前』です◎◎


(種市 知子)


写真のアップは夜に◎

おはようございます◎

現在の時刻は10時30分 雨… 止みました。
7時過ぎ頃から ぱらぱらと降っていましたが、今日はもう降らないようです。



現場が進行し始めたようです。
写真が届くと思いますので、夜にでもアップをしますね◎


(種市 知子)


?です。

すみません。
なぜかパソコンですと、ブログにアップをした写真がほとんど逆さまになってしまっているようです。
スマホとiPad等は大丈夫のようですが…

見づらくてすみません。


(種市 知子)


一関から厚木へ◎

おはようございます◎

現在の時刻は10時30分 すっかり秋の気候になりましたね◎


今日は 長男の兄といつも大変お世話になっている大工さんが、正午頃 一関工場を出発し厚木に戻ってきます◎
(夕方の18時頃には厚木に着くと思います◎)

本当に大変だったと思いますので、ねぎらってあげようと思います◎◎




ではでは、前回私ごとでアップをしました こちら↓



父に機械を使って切ってもらいました。
ですが…



↑の写真、なにか変だと思いませんか
父に「黒い線に沿って切ってほしい!」と伝えたのですが…
黒い線から5、6㎝離れたところを… 切ってしまったんです(涙)
このように↓



さすがに私 怒りました。(笑)



ですが切ってしまったものは仕方がありません。
臨機応変に対処をしました。

本当は 手前に開く観音開きにしようと思っていたのですが 変更をし、
L字金具を使って、引き戸仕立てにしました。

右側は固定をして、
左側だけをスライドができるようにしました。







引き戸仕立てにしましたが、1㎝位長さが足りず… です(笑)



なんとか形になりましたので、今日の夜にでも切り口に色を付けようと思います◎

いろいろでしたが、にゃんずは気に入ってくれているようなので 良かったです◎
さっそく使ってくれましたから❤︎


(種市 知子)


あっという間の9月

おはようございます◎

大変ご無沙汰をしております ずっとアップをせずにいてすみません。あっという間に9月も終わりですね。


昨日の日曜日に 木材が届きましたのでアップをしますね◎


















それと、父につづき 志朗ちゃんこと谷内さんも先週厚木に帰ってきました◎
長男の兄も 明後日の30日に帰ってくる予定です◎




追伸◎
私ごとですが、お部屋の家具にひと工夫をして
にゃんずの『憩いの睡眠スペース』を作ろうと工作中です◎



↑の板にひいてある黒い線にそって切り、家具に取り付ける予定です◎


昨日 ノコギリを持って線にそって切ろうとしたのですが、(私は大概の木材は切れるのですが)あまりにも硬く 手持ちのノコギリでは切れなかった為、会社で機械を使って切ってもらうことにしました◎


どんな仕上がりになるでしょう… 上手くいくかな◎


(種市 知子)


ご無沙汰をしております◎

こんにちは◎

大変ご無沙汰をしております 皆様もお元気ですか。

9月に入りましたが まだまだ暑い日々ですね
でも夜になると すず虫が鳴き始めましたので、秋が近づいているのを感じます◎
(私は季節の中で秋が一番好きです◎)



現場の事を書きたいのですが、資料(写真)も父等からの情報も入ってきていませんので、
少しお待ち下さいね。すみません。

それと一足先に一関工場から 父は厚木に帰ってきています。
(志朗ちゃんこと谷内さんと長男の兄はまだです。)


お急ぎのご用の方は 父の携帯に直接かけてみて下さい
もう「圏外」や「つながらない(怒)」という事にはなりませんのでご安心下さい◎◎


(種市 知子)