厚木市S様リフォーム【屋根 外装】 投稿日:2015年6月29日 作成者: taneichiadmin 今日の進行状況は、屋根工事がもう少しで終わり! こんな感じ あとは、てっぺんに換気棟(かんきむね)というのを取付けます。 屋根のてっぺんは、空気が抜ける穴が空けているので とりあえず雨が入らないようにテープで仮塞ぎ! 今日は、外壁工事も同時進行で サイディングを貼る準備です。 まずは、防鼠材(ぼうそざい)という、鼠よけを打ち付けます。 こんなもの 外壁の一番下、空気の入り口になるところに かんな感じで打ち付け! ここから入った空気が、屋根のてっぺんから抜けるんですが これで壁の中の換気が行われ、壁内部の結露防止になるんです! それから、水切りというものを打ち付けてと 今日は、ここまで! Tweet